![]() |
![]() |
阪急宝塚駅がスタートです。 今日は少人数です。 |
これから進む六甲の山は この景色の向こう側です。 |
![]() |
道標には思わず反応してしまいます。 塩尾寺方面へ進みます。 (えんぺいじ)と読みます。 |
![]() |
![]() |
看板を確認しながら右へ | 階段を登ります。 |
![]() |
![]() |
山道を進みます。 | 道標に従って道を横断します。 |
![]() |
![]() |
太平山の山頂の手前で左へ 山道に入ります。ここでちょっと休憩。 |
展望の開けたところでは 甲山が見えました。 |
![]() |
![]() |
トンネルの手前を左へ 山道に入ります。道標あり。 |
まずは六甲最高峰 |
![]() |
一軒茶屋で休憩して、 山を下ります。 茶屋の裏を降りていきます。 |
![]() |
![]() |
谷川を越えて 「土樋割(どびわり)峠」方面に左折。 去年はここでコースアウトが あったようなので注意! |
この道標はバス停方面へ |
![]() |
バス停を越え、階段を降り、 住宅街を越えるとハイキングコース。 小川に沿って下ります。 |
![]() |
![]() |
市街地まで降りてきました。 芦屋のマンホール。 |
西宮のマンホール |
![]() |
![]() |
ちんどん屋が出て賑やかなお祭がありました。 おもわず、焼肉、おでん、ビールを買ってしまいました。 | |
![]() |
本日のゴール、甲子園球場です。 全員揃うのを待ちました。 |