![]() |
![]() |
普通コースと合流しました。 12:45。23.4km。 粕川大橋エイド。 豪雨です。前が見えません! |
雨はましになりました。 13:00。26.2km。 川原神社エイド。 しっかり食べて、再スタート♪ |
![]() |
13:15。 オフィシャル以外のエイドもあります。 水分補給、氷の補給 とても助かります♪ |
![]() |
![]() |
揖斐川大橋が見えてきました。 左手にエイドがあります。 |
13:35。30.9km。 揖斐川大橋エイド。 |
![]() |
13:50。 スペシャルエイド♪ スペシャルドリンクを頂きました♪ おつまみもあります♪ |
![]() |
![]() |
14:10。36.2km。久瀬エイド。 | ダムの前で記念撮影♪ |
![]() |
![]() |
揖斐川を見ながら走ります。 川面には霞がかかっています。 |
無人エイド! いつもは水を一杯かぶりますが、 今日は腕だけ♪ |
![]() |
14:40。 傘を差しての応援 ありがとうございます! |
![]() |
![]() |
15:05。43.7km。 旧藤橋村役場エイド。 |
15:45。49.0km。 森呼吸エイド。 |
![]() |
ゴールはもうすぐ。 「夜叉ヶ池伝説道中まつり」の 電光掲示 例年はこの辺で夕陽の暑さが きびしい・・・ がんばれば7時間を割りそうです。 16:30までにゴールできるように スピードアップします。 |
![]() |
![]() |
16:05。51.8km。 坂内小中学校エイド。 |
16:25。54.1km。 遊らんど坂内ゴールです。 ゴールテープが例年より 100mほど遠くでした! |
![]() |
悪天候にも負けず 夜叉ヶ池道中伝説まつりは 盛り上がっていました。 |
![]() |
![]() |
ゴールでビールを飲んで、疲れを癒し、 就寝場所の坂内小中学校体育館前で、ランニング談義に花を咲かせます。 みなさん、早く寝ないと明日の朝は早いですよ♪ |