![]() |
![]() |
滋賀里まで下りてきました。
琵琶湖がすぐそこです。 ここからは、道がわかりづらいので道標や案内板に要注意! | |
![]() |
![]() |
近江神宮。楼門と外拝殿。
祭神は近江大津宮に遷都した天智天皇。 この辺りもコースがわかりにくいので要注意です。 | |
![]() |
![]() |
王子が丘公園と琵琶湖が見えます。 | 三井寺までも山道を走ります。 |
![]() |
![]() |
三井寺です。 | わかりにくいですが、疎水です。 琵琶湖から流れてきた疎水が ここから暗渠になります。 |
![]() |
![]() |
長等神社を通過して、 | 長等公園へ行きます。 東海自然歩道はここを入りますが・・・ |
![]() |
スルーして、ゴールにしました。 大津駅近くの 御幸湯に入りました。16:10 |
![]() |
![]() |
番台には誰もいません。 | 浴室も空のときに撮影しました。 |