大峯奥駈道@

吉野駅〜心見茶屋跡

参加者はドタキャンもあり、主催者を含め6名。
少人数ですが、3日間和気あいあいと走り(歩き?)ましょう♪
集合は近鉄吉野駅、そこからケーブルに乗ります。
初日は吉野から大峯山まで走ります。
世界遺産「熊野参詣道」の一つ大峯奥駈道です。
役行者が開いた修験道の道なのでかなり険しいです。
途中、法螺貝の山伏にも会うでしょうか。

吉野駅→金峯山寺→吉野水分神社→金峯神社→青根ヶ峰→心見茶屋跡



大峯奥駈トップへ    戻る    次へ

集合は近鉄吉野駅 ケーブルで吉野山駅へ
9時少し過ぎました。
記念写真もなしでスタート。
黒門。金峯山寺(きんぷせんじ)の
総門です。
銅の鳥居です。 仁王門です。
金峯山寺蔵王堂です。

山上ヶ岳の大峯山寺、
山上蔵王堂に対して、
山下(さんげ)蔵王堂と呼ばれます。
吉野野山は歴史を感じます。
陀羅尼助丸の店にはガマもいます。
吉野水分(みくまり)神社です。 このあたりが上千本になります。
金峯神社。
このあたりが奥千本。
ここから、山道になります。
最初は石畳が続きます。
大峯山を示す道標があります。 山道を進みます。
西行庵の石碑と宝塔院跡の解説
最初の山頂。青根ヶ峰。858m このあたりは、
近畿自然歩道にもなっています。
山、山、山。
いわゆる「吉野の山奥」かな、
山が深いです。
イラストマップがありました。
まだまだ、スタートしたばかりですね。
心見茶屋跡です。
結構、険しいところを進みます。

大峯奥駈トップへ    戻る    次へ