![]() |
![]() |
小関越に入ります。 | 疎水の縦抗が見えます。 |
![]() |
![]() |
小関峠の湧水です。 | 下まで降りました。 コースはこの道標を左です。 |
![]() |
![]() |
長等神社で参道を進みます。 | 商店街を通り抜けます。 |
![]() |
![]() |
琵琶湖まで出ました。 花登筐の石碑が2基。 | |
![]() |
![]() |
比叡山が見えます。 | 遠くに近江大橋が見えます。 近江大橋を渡ります。 |
![]() |
瀬田の唐橋を渡ります。 遊覧船もいました。 |
![]() |
![]() |
石山寺です。 | 寺の前の道標に従って進みます。 |
![]() |
![]() |
「右いわま寺」 道標に従って進みます。 |
ここは白い倉庫を左です。 |
![]() |
暑い日が続いていても 秋は着実に近づいています。 頭を垂れる稲穂、彼岸花。 |
![]() |
![]() |
奥宮神社、鳥居をくぐります。 | 鳥居の階段を上れば頂上です。 |
![]() |
![]() |
奥宮神社の展望台からの眺めです。 | 注意ポイント!ここでUターン するように右へ曲がります。 |
![]() |
ここも注意ポイント! 大吉山へ向かう山道への入り口。 右にUターンするように 坂を登ります。 |
大吉山の展望台です。 大会当日はこの方向へ 走っていきます。 |
![]() |
![]() |
夜に下見ランに参加しました。 大文字の火床からの夜景です。 昼の景色と比べてみてください。 |