宇治巡り@

中書島〜三室戸

中書島から黄檗までは走ったことがありますが、
黄檗から宇治までは初めて走ります。
どんな道標があるのか楽しみです。

中書島→酒蔵→観月橋→六地蔵→万福寺→安養寺→三室戸



宇治巡りトップへ    戻る    次へ

スタートは京阪の中書島駅。駅前の道標を確認してスタートします。
道標にもあった弁財天長建寺 十石舟乗り場と大蔵酒造の酒蔵
観月橋駅にある道標
きやうかいだう(京街道)
やまとかいだう(大和街道)
六地蔵大善寺の地蔵堂です。 大善寺の前の道標
ひだりふしみみち
みぎ京みち
ひだり おうばく うぢ 道
京阪六地蔵駅横を流れる
山科川沿いの道標
「左 おぐりす道
だいご一言寺是より十七丁」
JR六地蔵駅近く札ノ辻にある道標
「長坂地蔵」
「右 長坂地蔵 うじ すぐ 大津」
「左 長坂地蔵 うぢ
 すぐ 伏見舟乗ば 道」
「左 伏見舟乗場京みち 右 大津」
「六地蔵宿立場高札場跡」の碑
「左長坂地蔵尊みち」 西方寺にある「二子塚古墳」の碑
黄檗の手前の三叉路にある道標
「北 すぐ宇治町やまとかいどう行者
  左おうばくみむろどう 道」
「南 すぐ京大津 左りふしミ 道」
「東 すぐ ふしみ
 右 京大津ぢゅんれい 道」
黄檗山万福寺の山門です。
都七福神の布袋さんがおられます。
黄檗の駅を過ぎて、すぐ。
「右 宇治なら道」
「左 鳳凰寺 みむろ 道」
「すぐ おうばく 上だいご 道」
立派な木の塀 宇治のマンホールは宇治橋
大鳳寺村にある羽戸山安養寺。 明治時代の絵もありました。
立派なお屋敷 三室戸の駅近くの道標
「左 うじ ミむろどう 道」
「右 おうばく 上だいご 道」

宇治巡りトップへ    戻る    次へ