![]() |
![]() |
受付は阪急宝塚駅前。 | 横断幕も出ていました。 |
![]() |
![]() |
320km走ろうという 猛者たちが集まってきました。 |
大会の説明が始まりました。 |
![]() |
![]() |
スタッフも入って記念撮影♪ | 選手宣誓! 仕事を忘れて3日間楽しみましょう♪ |
![]() |
![]() |
コーンの手前のラインが スタートラインです。 |
8:00です。スタートしました。 余裕一杯、うきうきスタート♪ |
![]() |
![]() |
320kmに不安を抱きながら・・・ でも、元気一杯♪ |
おっと、スタート直後に 赤信号でストップ! 先は長い、焦らない焦らない。 |
![]() |
住宅街の坂を快調に登ります。 宝塚から六甲山までは 六甲全山縦走路を走ります。 |
塩尾寺(えんぺいじ)です。 ここまで急な登りが続きました。 六甲最高峰までは登りが続きます。 まだまだ、先は長い! 無理をしないように! |
![]() |
![]() |
![]() |
六甲最高峰地点 天気は快晴!結構暑いです。 最初のチェックポイントです。 |
神戸の海が見えます。 |
![]() |
![]() |
最初のエイド「一軒茶屋」です。 10:00です。 喉が渇いているので助かります。 ここからドヒワリ峠を越えて お多福山バス停へ向かいます。 |
2つめのエイド。芦屋ドライブウエイ。 10:40です。 |
![]() |
3つめのエイド。11:40。 甲子園球場手前です。 |
ゲッ!こんな速い人たちを 追い越してしまった! 写真だけ撮ってスピードを落とします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
USJです。 | USJはハローウィン一色 |