![]() |
![]() |
近鉄線を越えて、暗峠へ 急坂を登ります。これでも国道です。 |
途中にある不動明王 気温は2℃でした。寒い! |
![]() |
![]() |
大阪と奈良の境、暗峠。 | 峠の茶屋で 別のグループと会いました。 |
![]() |
![]() |
日本100マイルクラブのマラニックです。 小さな茶屋はランナーで満員。 | |
![]() |
峠を越えるとすぐに 視野が開けます。 奈良やこれから向かう 榁木峠が見えます。 |
榁木峠の登り口からは 生駒や暗峠が良く見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
峠の地蔵様です。 | 地蔵様を見て峠を越えます。 |
![]() |
峠を下りた曲がり角にある 「矢田山」を示す2基の道標 |
![]() |
![]() |
追分本陣村井家住宅 | 向かいには、石仏の道標もあります。 |
![]() |
![]() |
JR奈良駅前。旧駅舎前で記念撮影♪ | 猿沢の池でも記念撮影♪ ここで、1名帰りました。 そして、もう1名所用で中座。 はまた、一緒に走りましょう♪ |
猿沢の池からは、どんどん走りました。 休憩もほとんどなしです。ついていくのがやっとです。 | |
![]() |
![]() |
長谷寺の手前、いせ辻です。 大きな道標の前で記念撮影♪ 私は、ここでリタイヤ。 |
少し遅れて3人。 寒くなってきました。 お伊勢さんまで、気をつけて、 がんばってください。 |