![]() |
5:55 朝になりました。 近江八幡 長命寺 144.8km 夜中からザーザー雨になり、 少し気温も下がりました。 眠気も何とか去りました。 |
![]() |
![]() |
瀬田からの距離表示があります。 | 裏面は逆回り(左回り)の距離です。 |
![]() |
![]() |
右は琵琶湖。雲が垂れ込めています。 | 左は、湖東の田園地帯。 |
![]() |
![]() |
8:00 琵琶湖大橋手前 最後のエイドです。休憩は少しにして、 暑くなる前に距離を稼ぎます。 |
8:30 琵琶湖大橋を過ぎました。 |
![]() |
![]() |
左は湖東の田園風景、麦畑です。 | 右は琵琶湖、対岸が近くなりました。 |
![]() |
![]() |
「えり」が見えます。 | 帰帆北橋(左)と近江大橋(正面)が 見えてきました。10:15 |
![]() |
11:15 瀬田の唐橋が見えてきました。 この辺りは、琵琶湖ではなく、 瀬田川になります。 ボートやカヌーの練習場です。 |
![]() |
![]() |
南郷の洗堰が見えてきました。 コースの最南端です。 |
184.5km 12:00 洗堰を通過しました。 |
![]() |
12:20 CP12石山寺 最後のチェックポイントです。 187.2km |
![]() |
![]() |
12:40 瀬田の唐橋まで戻ってきました。 |
唐橋近くの油屋? |
![]() |
![]() |
13:45 ゴーール! 大津やまとの湯 かなりハードな200kmでした。 |