![]() |
![]() |
13:25 CP3新旭風車村 48.6km | エイドです。日差しも強く暑いので、 日陰でゆっくり休憩しました。 |
![]() |
![]() |
右手は琵琶湖。 幅も広くなり対岸は見えません。 |
14:15 人魚の像がありました。 |
![]() |
![]() |
14:30 今津港。観光船乗り場です。 | 竹生島が見えてきました。 |
![]() |
![]() |
九里半街道の起点の碑がありました 今津と小浜は九里半あるそうです。 |
旧街道らしい建物が残っています。 |
![]() |
15:30 海津大崎、竹生島が見えています。 |
![]() |
![]() |
15:50 海津の町並みです。 突き当りを右折すれば、海津大崎。 |
造り酒屋もあります。 |
![]() |
![]() |
16:10 CP4海津大崎 66.5km | エイドです。 暑さでかなりばてています。 |
![]() |
![]() |
16:30 竹生島を近くに見ながら走ります。 |
月出付近は高台になります。 |
![]() |
19:00 CP5飯浦 85km 元奥琵琶湖ドライブイン 建物はまだしっかりしているのに・・・ この後、暗くなりました。 夜も気温はあまり下がらず、 暑さと眠気との戦いが続きました。 |