![]() |
朝食は茶粥の予定でしたが・・・ タンスープの出汁のうどんと タンシチュー。 また、おなか一杯 食べてしまいました。 |
![]() |
![]() |
トレールを下って、茶畑へ、 | 和束の町も一望です。 原山まで一気に下ります。 |
![]() |
![]() |
原山です。左から降りてきました。 折り返すように右の道を進みます。 |
ロードを走って、湯船。 ここから左折、林道を登ります。 |
![]() |
![]() |
林道を登って、穀池峠。 昨日も来ました。ここから、下ります。 |
奥山田茶屋。 ここから左へ国道を走ります。 |
![]() |
![]() |
大きな茶壷のモニュメント | 湯屋谷。 |
![]() |
![]() |
2つの道標「じゅぶさん」と 「ゆやだに」の文字が見えます。 |
信西入道塚です。 |
![]() |
![]() |
林道を鷲峰山へと向かいます。 | 地福谷を通って、 金胎寺へ向かいます。 |
![]() |
![]() |
昼食です。昼食は鴨鍋。お餅も入っています。 また、食べ過ぎました♪ | |
![]() |
天気はだんだん良くなってきました。 宿坊の裏からの眺めです。 午後の走りは、 暑さでかなりつらくなるかも? |
![]() |
![]() |
14:00前に午後のスタート。 茶畑の中を快適に下ります。 | |
![]() |
![]() |
茶畑です♪ | 下りなので快適に走れます。 |
![]() |
![]() |
ゴールの一休温泉が見えてきました。 | 15:15。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
日差しも強くなっています。 一泊二日の合宿、お疲れ様でした。 |
ゆっくりと温泉に浸かって、 ビールが待っています。 |