東海自然歩道鞍馬比叡B

大原の里〜比叡山

大原では人気のある寂光院、三千院がコースに入っています。
三千院からは仰木峠を越えて、比叡山へ向かいます。
一気に500mほどの登ります。本日のコース最大の難所。
それゆえ東海自然歩道らしさも十分に味わえます

大原の里→寂光院→三千院→元三大師道→仰木峠→玉体杉→比叡山

→今回のルートマップ←



東海自然歩道鞍馬比叡トップへ    戻る    次へ

石の道標、京都一周トレイルの道標、
東海自然歩道の道標があります。
左の石の道標には
「左くらまミち
 右じやこゐん道」
間もなく寂光院。
お土産屋やお食事処が並びます。
寂光院につきました。
寂光院の次は三千院へと向かいます 奥に比叡山が見えます。
「朧(おぼろ)の清水」
(平家物語(建礼門院)縁の泉)
朧とは「朧月夜」の朧です。
三千院の近くは漬物屋が並びます。 門前町はお土産屋と食事処。
三千院です。
門跡(あと)ではありませんよ。
門跡寺院の門跡(もんぜき)です。
位の高い寺院の一つです。
大原には萱葺きが似合いますね 旧旅館「ますや」
往時の姿を再現するようにと
平成13年に大改修されました。
元三大師道(がんざんだいしみち)
ここを左です。
道標が見つけにくいので注意
ここも油断すると、見落とすので注意
コースは左です。道標も左にあります
ここから未舗装路
手書きの道標もあります。
熊避け(鹿避け?)の柵
右側から入ります。
坂道をどんどん登って、 仰木峠(573m)です。
道標があります。
尾根道との交差にもなっています。
道路は比叡山ドライブウエイ。
コースは下の土管を通過します。
コースは階段になります。
走りやすいところもあります♪ 四辻。東海自然歩道は右から後ろ。
京都一周トレイルは前と後ろ。
左は八瀬
玉体杉。休憩ポイントです。 玉体杉からは琵琶湖も見えます。
ドライブウエイに平行して
走る区間もあります。
小さな石塔がたくさんありました。
やはり信仰の道ですね。
道標もたくさんあります。
やはり信仰の道ですね。
ドライブウエイと交差するたび
トンネルを潜ります。

東海自然歩道鞍馬比叡トップへ    戻る    次へ