![]() |
![]() |
14:20 時山小学校跡地 島津隊が雨宿り休憩をしたのも このあたりでしょうか。 |
ここにも解説がありました。 |
![]() |
![]() |
延々と舗装路を走りました。 往時は厳しい山道だったことでしょう。 |
15:05 五僧峠に着きました。 島津越えとも呼ばれます。 |
![]() |
出会いを右に折り返すように曲がり ここから、「アサハギ谷林道」へ 入ります。 15:15 誰にも会わないので不安になります。 |
![]() |
![]() |
15:50 保月。 廃村でしょうか。人気がありません。 |
16:15 水場で水を確保します。 |
![]() |
16:25 杉の集落 こちらも廃村のようでした。 |
![]() |
![]() |
杉坂峠を越えて、九十九折れの舗装路を
どんどん下ります。 ご神木が近くにありましたが、大きすぎてカメラに入りません。 | |
![]() |
18:25 南彦根駅に着きました。 すっかり暗くなってしまいました。 |