中山道U@

京都駅〜奈良井宿

今回は前回の経験を元に、宿泊地もほぼ予想。
でも予約はしていないので、やや不安。
天気によっては、峠越えの雪も不安。

青春18切符の1回分をチケットショップで購入。
車窓から見える景色や駅名に前回を回想しながら
スタートの奈良井へ向かいます♪
奈良井の宿をしっかり見学してからスタート♪

京都駅→米原→奈良井宿→木曽大橋→二百地蔵



中山道Uトップへ    戻る    次へ

始発電車に乗り、京都駅へ6時に。
6:16発の各停で米原へ
7:05車窓からの夜明け
間もなく日の出です。
米原で7:26発の各停
大垣行きに乗り換えて
伊吹山が見えてきましたが
かなり曇っています。
天気予報は晴れだったのだが・・・
このあと、名古屋で8:47発
快速中津川行きに乗り換えて、
中津川で10:10発各停松本行きに
乗り換え。5250円の区間。

これが今回使った青春18切符♪
さいごの1回だけ(京都)が私。
3300円でゲット♪
11:34奈良井に到着♪
江戸から34番目の宿
前回時間が無く見学できなかった
奈良井宿、往復約2kmを見学♪
奈良井宿はいいねえ。
車さえなければほとんど江戸時代♪
路面舗装もか・・・
まず、水場で水をゲット
造り酒屋「杉の森酒造」
軒先には特大の杉玉!
こちらは島崎藤村や正岡子規も
泊まった旅籠「徳利屋」
江戸時代には脇本陣もつとめました。
越後屋の側面(奥行き)と 越後屋(正面)。 隣は薬屋。
間口よりも、奥行きが大きく、 広さがあるのがわかります。
奈良井宿は長いので
まだまだ続きます。
まだまだ続きます。
伊勢屋は下問屋。
脇本陣も兼ねていました。
本陣は何度も焼失。
最近まで在った公民館も洪水で
流されました。
観光案内所では親切・丁寧な
詳しい話を聞けました。
もっと時間があれば、
もっと楽しい話を聞けたと思います。
これが、木曽大橋。
でも、川は奈良井川
少しコースから外れるが
八幡宮の入り口から旧街道の杉並木
(本来はこちらがコース?)
杉並木の奥に二百地蔵。
国道の開削や鉄道の敷設の折に
集められたそうです。

中山道Uトップへ    戻る    次へ