中山道UH

岩村田宿〜軽井沢宿

この区間は、街道らしさは少し少ないが、
道標や一里塚を探しながら、田舎道を走る感じ
追分から軽井沢付近はやはり別荘地の雰囲気

岩村田宿→小田井宿→御代田一里塚→分去れの道標→
追分宿→追分一里塚→女街道→浅間山→沓掛宿→軽井沢宿



中山道Uトップへ    戻る    次へ

5:30に出発して、吉野家で朝食♪  ゆっくり走って岩村田宿へ
6:55 江戸から22番目の宿。 商店街になっていて 面影はほとんどなし。
「従是 善光寺道」の碑
奥には面影のある家も・・・
7:40 小田井(おたい)宿
江戸から21番目の宿
宮家や公家の姫君の宿泊に利用
されることが多く「姫の宿」
とも呼ばれた
問屋跡(尾台家住宅)
こちらも問屋跡(安川家住宅) 本陣跡(安川家住宅)
8:00 御代田(みよた)一里塚
京より95里 江戸まで41里
道路より7m畑中に入ったところに
あるので保存状態が良い
分去れの道標(わかされのみちしるべ)
(右面)従是北国街道
(正面)東 二世安楽 追分町
(左面)従是中山道
8:35 20番目の宿 追分宿 高札場
本陣跡 脇本陣 油屋旅館
8:45 追分一里塚
京より97里 江戸まで39里
大きな道路を挟んで対で残っています
ここを右に入るのが女街道
「入り鉄砲に出女」
女性の出入りは厳しかったので
関所を避けて裏街道へこれが女街道
雪のかぶった浅間山 軽井沢のマンホールは
浅間山のデザイン
9:15
草津道分去れの道標
(左面)右くさつへ
この辺りが19番目の宿沓掛宿
残っているものはほどんどありません
10:05 この辺りが軽井沢宿
江戸から18番目の宿
でも面影はほとんどありません。
旅籠 つるや
現在も老舗旅館として営業

中山道Uトップへ    戻る    次へ