京の六地蔵巡りC

千本ゑんま堂〜桂地蔵

千本ゑんま堂は催しをしていました。
通常は無料で参拝できるのですが・・・
午後になっても曇り時々晴れ。日差しが強くないので助かります。
太秦には難読地名がたくさんあります。

千本ゑんま堂→常盤地蔵→帷子ノ辻→蚕の社→桂地蔵

→今回のルートマップ←



京の六地蔵巡りトップへ    戻る    次へ

千本ゑんま堂 引接寺です。 閻魔様もお地蔵様なのでおまいりしましょう。
たいへん大きな山門、
仁和寺の二王門です。
京都の三大門のひとつです。

他の2つは
 知恩院の三門、南禅寺の山門
常盤地蔵 源光寺です。 地蔵堂は六角堂です。
本日は公開されていませんでした。
源光寺のお幡です。
両面に印刷があります。
太秦にある難読地名「帷子ノ辻」 京福電車の駅にもあります。
広隆寺です。
ここも立派な南大門(仁王門)です。
蚕の社(かいこのやしろ)こと、
木島(このしま)神社です。
正式名称は木島坐天照御魂神社
(このしまにいますあまてるみたま)
三柱(みはしら)鳥居です。
3つの鳥居が三角形状に
繋がっています。
「かいこのやしろ」
竹の下には水が張られていました。
桂橋を渡りました。
桂地蔵、地蔵寺です。 お地蔵さんは公開されています。
地蔵寺のお幡です。

京の六地蔵巡りトップへ    戻る    次へ