![]() |
![]() |
下見のスタート地点の 平城山(ならやま)駅です。 |
駅前でも記念撮影♪ |
![]() |
![]() |
小奈辺陵墓参考地はこの道標に 従って右へ曲がります。 |
平城京を南へ突き抜けると チェックポイントの朱雀門があります。 立派です。 |
![]() |
朱雀門からは西へ進み、 秋篠川沿いに南下します。 これは、唐招提寺橋です。 |
![]() |
![]() |
唐招提寺です。 つい最近まで改修工事を行っていました。 | |
![]() |
![]() |
こちらは薬師寺。 唐招提寺とともに世界遺産です。 | |
![]() |
薬師寺から西へ線路を越えて 南下します。 この看板、自販機を右折します。 |
住宅街を抜けて、 突き当りを右折すると 木嶋神社があります。 粥占いの神社です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
花を見ながら快適に走ります。 | お地蔵さんも見守ってくれています。 左の地蔵は道標になっています。 |
![]() |
![]() |
野球場を左へ回り込みます。 | その先、突き当たりは左です。 |
![]() |
![]() |
旧の集落を進みます。 | 迷っても、方向があっていれば 何とかなります。 |
![]() |
![]() |
ゴルフ場を抜けると | 法輪寺が見えてきます。 法輪寺の手前で右折です。 |
![]() |
![]() |
池を回って、右折です。 | この道標は無視しましょう。 |
![]() |
![]() |
法隆寺です。 日本で最初の世界遺産。 |
法隆寺駅へ向かう道。 ここを左に入ります。 |
![]() |
![]() |
法隆寺駅をすぎて、 ここ(散髪屋)を左に曲がります。 |
曲がるとこんな町並みです。 |
![]() |
![]() |
側道を進み、このミラーで左折。 細い道へ入ります。 |
東へ向かって進みます。 |
![]() |
![]() |
名阪の下をくぐって、 そのまま東へ。 向きを間違えないように! |
しばらく走って、 こんどは、JRを渡って、くぐります。 |
![]() |
高架の向こうに見える右の建物が 「奈良健康ランド」チェックポイント。 本日のゴール予定地です。 |