宇治巡りB

宇治橋東詰〜「橋姫」

宇治十帖を訪ねると共に世界遺産も訪ねます。
この区間は宇治観光の中心です。
観光客が多いのであまり走れません。

宇治橋東詰→「総角」→宇治上神社→「早蕨」→宇治神社
→平等院→十三重の塔→「宿木」→県神社→「橋姫」



宇治巡りトップへ    戻る    次へ

宇治橋東詰めに大きな宇治川ラインの道標。
そういえば、かつて宇治川ラインという観光船がありました。
平等院、県神社、浮島十三塔、橋寺、宇治神社、興聖寺 までの距離が
刻まれています。
駿河屋の右にも道標。「すぐ 京 大津」
「右 ゑしん院 こうしやうじ 左 みむろ わうばく」 「右 なら」
宇治十帖の絵巻灯篭があちこちにありました。
宇治十帖の「総角」です。 仏徳山ハイキングコース入り口にあります。
世界遺産「宇治上神社」です。
世界遺産になるまでは
寂びれた神社だったのに・・・
境内には名水「桐原水」があります。
宇治十帖の「早蕨」です。 宇治神社の北の角にあります。
本日の昼食「三彩茶そば」。 宇治神社の入り口の茶屋です。
敷地内に、宇治上神社遺跡の石敷き庭園がありました。
宇治神社です。宇治上神社と対をなすそうです。
朱塗りの「朝霧橋」 堤防から見た「平等院」
以前はもっとよく見えたのですが・・・
塔の島の「十三重の塔」
かなり大きな塔です。
宇治十帖の「宿木」です。 塔の島を渡って、少し上流にあります。
県神社です。 祭神は「木花開耶姫(このはなさくやひめ)」
平等院の鎮守とも言われています。6月に行われる県祭りも有名です。
宇治十帖の「橋姫」です。 橋姫神社は宇治橋を守る、橋の神様で、
水の神の住吉神社も並んで祭られています。

宇治巡りトップへ    戻る    次へ