![]() |
![]() |
杭全(くまた)神社の鳥居です。 中高野街道です。 |
神社から南へ行ったところの道標 「當社 熊野権現 祇園宮」 「右 ふぢゐ寺 大峯山上 かうや山」 「すぐ 天王寺 大さか」 「右 大坂」 |
![]() |
宮前東の交差点の道標 「すぐ 道明寺 左 志ぎ山」 「右 ふじいでら 大峯山上」 「すぐ 玉つくり 左 天王寺」 |
![]() |
![]() |
商店街を少し戻って全興寺 | 境内に道標 「右 さ山 高野山 すぐ信貴山道」 「左 ふじ井寺 道明寺 大峯山上」 「右 天王寺 大さか すぐ 住よし さかい 道」 |
![]() |
![]() |
全興寺には、閻魔様もいます。 | 駄菓子屋さん(博物館)もあります。 |
![]() |
![]() |
樋ノ尻口地蔵です。 奈良街道、久宝寺・八尾への出入り口です。 | |
![]() |
![]() |
市ノ口地蔵です。 ここも久宝寺・八尾への出入り口です。 | |
![]() |
平野川を越えたところの道標 「すぐ 柏原道明寺奈良 左 八尾信貴山瓢箪山」 |
ほとんど埋まってしまっている道標 「す」と「右」だけ読めます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
八尾市植松町の民家です。 | 制札場跡の碑 |
![]() |
ここを右に入ればJR八尾駅です。 河内街道の終点です。 |
![]() |
![]() |
突き当たりにある道標 左が河内街道 「左八尾 右柏原」 「右八尾 左平野」 「右平野 左柏原」 |
国道に出たところにあります。 「右奈良街道柏原停車場 左八尾街道八尾停車場」 「左奈良街道平野大坂」 |