![]() |
![]() |
15:20 塩尻宿のすぐ手前 国重要文化財 堀内家住宅があります。 |
塩尻東小学校の校門に 「是より東中山道塩尻宿」 塩尻宿は30番目の宿 |
![]() |
![]() |
塩尻陣屋跡 大きな杉玉が目立ちます。 造り酒屋でしょうか 清酒の看板もあります。 |
脇本陣跡 碑だけです。建物はありません。 |
![]() |
![]() |
こちらは本陣跡 やはり建物はありません。 |
庚申塔が並んでいます |
![]() |
![]() |
16:25 塩尻峠です。 | 峠から諏訪野町を臨みます |
![]() |
17:35。 下諏訪駅。 観光案内所は閉まっていました。 駅の改札で宿泊施設のマップを いただいて電話予約しました。 用意が間に合わないので7時に 来てほしいとのこと・・・? そんなに忙しいのかな・・・? |
![]() |
![]() |
食事をして、時間を潰して、 かなり体が冷えてきたので 宿へ向かいます 宿屋街の入り口です。 |
下諏訪宿は29番目の宿 途中は、足元の紙燈籠が 案内してくれます。 |
![]() |
![]() |
中川旅館 素泊まり4350円
内訳は4000円+税+入湯税150円。 そうです温泉旅館です。24時間いつでも温泉に入れます。 他の客の姿が見えないので、聞いてみると「今日は営業しない予定」 だったとか。だから準備に時間が必要だったんだ! 本日カメ様貸切♪ |